有料老人ホームの選び方

■スポンサードリンク

有料老人ホームとは

有料老人ホームは有料だからといって、高級な老人ホームとか、特別養護老人ホーム以上のサービスを提供すると考えている人も多いと思いますが、これは必ずしも正しいというわけではありません。

有料老人ホームとは、老人福祉法の中で「10人以上を入所させ、食事の提供その他の日常生活上必要な便宜を供与する施設で老人福祉施設でないもの」とされています。

しかし、2006年4月より、10人以上という人数要件はなくなり、介護、食事、洗濯・掃除などのサービスのいずれかを、自前、委託に関係なく提供していれば有料老人ホームである、ということになりました。(これは極端な話、アパートの1室だけを高齢者に賃貸し、宅配で食事を提供していれば有料老人ホームということになるのです。)

ですから、有料老人ホームとは、
●高齢者専用の集合住宅
●食事・介護サービスなどの便宜を図っている
●老人福祉施設以外
を満たすものということになります。

老人福祉施設とは、特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、経費老人ホーム(ケアハウスを含む)の3つです。ただし、福祉施設以外でも認知症高齢者グループホームは一つの制度として成立していますので、これも有料老人ホームから除外してもよいと思います。

つまり有料老人ホームとは、特別養護老人ホームなどの老人福祉施設と認知症高齢者グループホーム以外の「その他の老人ホーム」の総称なのです。